裏磐梯の森から

一人暮らし老人の 日々の食事と 身辺雑記です

料理のブログ記事

料理(ムラゴンブログ全体)
  • まだ、直売所は、開いていない

    土曜日。晴れ。 良い天気である。 ラジオを聴きながら、焚き火を始める。 ウグイスが、上手に鳴いている。 庭の一角に、多数咲いている花。まだ、名前は不明。 この山荘の前の住人は、私の先輩の、ご両親。奥様は花を植え、旦那様は、畑を作っていたようだ。 11時、マレーシアの10時が過ぎると、孫が目覚める。... 続きをみる

    nice! 17
  • 人間(じんかん)至る所青山あり

    朝食 今朝も、義父が、用意してくれた。二人で、食べる。 トースト。 ツナ。 リンゴ、レタス。 ミロ、これは、マレーシアの飲み物の定番。食堂でも、メニューにある。インスタント飲料。 キウイ。 孫が起き、授乳が終わると、私の部屋に連れてくる。 今朝は、孫が初めて、合わせた唇を震わせて、息を噴き出せた、... 続きをみる

    nice! 13
  • 立ち止まり、落ち着いて、考えるとき…

    週末であり、朝は、ゆっくり始まっている。 昨日は、こちらでは平日であった。その平日に、息子Jが、一日中、家に居たのは、結婚以来、初めてのことだと言う。年次休暇も、取っていないということか… そこで、これまでの家事での懸案を、進めてもらい、娘は、ちょっと機嫌がよい。 朝食 義父のペースは、相変わらず... 続きをみる

    nice! 10
  • 幸いにも、我が家の日常は、平穏です…

    夜は、冷房(除湿)は勿論のこと、天井のファンも止めて休む。 日中は、外にさえ出なければ、冷房は不用だ。 ただし、午後の蒸す時間帯は、除湿にする。それとて、夕方に明るい雨が降れば、必要なくなる。 朝、4時。起床して、ファンをつける。 朝食 息子Jは、今日も工場再開の仕事のため、出勤。いつものように、... 続きをみる

    nice! 13
  • ペナン島から、ランカウイ島へ

    夜明け前の、コーランの祈りの呼びかけ、アザーンが聞こえる。イスラム教の信者たちは 一日5回、モスクに集まる。その呼びかけである。6時30分前。 朝食。一階の、最も大きなレストランにて…、今日も一番乗りであった。 このレストランは、海を望むテラスまで、テーブルが並んでいるが、まだ夜明け前なので、中で... 続きをみる

    nice! 12
  • 生後100日目、理髪店に行きました…

    朝食 ご飯。 味噌汁(豆腐、ワカメ、えのき) グレーツフルーツ、ヨーグルト。 温泉卵。娘の家には、住み込みのガーデナーが居て、霊廟、庭園の管理やら、鶏やら七面鳥やら動物の世話をする。鶏の数は、把握できていない。鶏は、至る所で卵を産み、ガーデナーが集めてくれる。しかし、いつ産んだ卵か分からないので、... 続きをみる

    nice! 14
  • 日本人の美徳としての polite(礼儀正しい)について

    朝、4時に起床。 ブログ更新や、チェックを終えてから、孫のことを考えていた。 まず、誰に似ているのか…出生時から、話題になっていたらしい。 娘が、自分も含めて、身内の赤ちゃん時代の写真を集めていた。 あらためて孫を見ると、マレーシア系・中国系の顔ではない。 私の長男、つまり、娘の弟の新生児時代の顔... 続きをみる

    nice! 5
  • 無事クアラルンプ―ル到着、1日目の夜は、鍋パーティ!

    朝、5時、東京駅到着。霧雨、暖かい。 5時30分のバスで、成田へ。 成田着、6時30分。 早速、 電源の使える喫茶スペースに入り、生ビールを注文。 これが、旅の醍醐味?である。一息入れて… 某宅配便業者に出向き、スーツケース2個を受け取り、Jalのサイトへ… 何しろ、重量オーバーの代物。一抹の不安... 続きをみる

    nice! 7
  • いよいよ、日本から、旅立ちます…

    朝、4時起床。ユースホステルにて。 6時まで、試験答案の採点。今年の学生たちは、かなり頑張ったと思う。 6時過ぎ。宿を出発。裏磐梯に向かう。 車の中で、バナナをかじりながら… 福島市内に入って、某牛丼店に入店。 小で十分。ただし、せっかくの牛肉が、乾いてる。このあたりは、従業員のセンスだろう。残念... 続きをみる

    nice! 14
  • 毎夕の音読で、アテンディングをしよう

    土曜日。 温かい朝。ストーブは一つでよい。 マレーシアに届ける「ばっけ味噌」を作る。天然フキノトウは、この間、喜多方で購入済み。 朝食の用意。 70度蒸し。 途中で、チンゲンサイの葉先とモヤシを追加。 シシャモの中弱火焼き。フライパンは温めない。 この道の師匠は、水島弘史シェフ。 ただし、最初に出... 続きをみる

    nice! 6
  • 拝啓 竹内昌彦 先生

    4時前の起床。暖かい。ストーブの室内温度表示が、10度を超えるのは、初めて。 久しぶりに、ゆっくりと、朝食の準備をする。 私の料理法の一つは、70度蒸し、という方法。「低温スチーミング」とも言う。 これは、野菜や魚、肉を、70度の温度で蒸すことが、栄養価が増し、食味も良いという、科学的なデータに基... 続きをみる

    nice! 8
  • コモンセンス・プログラムとは? 正しい「しつけ」とは?

    ユースホステルでの朝食。 昨晩の残り物。久しぶりの、朝納豆。 M小学校にて、授業参観と委員会。この内容については、後日、詳細を記録。 久しぶりの学校給食。 米粉スイートパン ヤンソンさんのゆうわく ゆきなのスープ デコポン 牛乳 638kcal ヤンソンの誘惑とは、敬虔な宗教家で、厳格な菜食主義者... 続きをみる

    nice! 6
  • 教え子たちの演奏、歌声に、涙をながしてきました

    いつもの朝である。 5時過ぎに目覚め、外に出る。 月夜である。 既に、除雪車は動いていた。このごろ、熟睡しているようだ。気づかなかった。 さすがに、動物の足跡はない。 除雪車がもどり、我が山荘の入り口部分を丁寧に除雪してくれている。感謝、感激! 朝食。 蒸かしご飯。 三平汁のラスト。 イカ刺し、昨... 続きをみる

    nice! 12
  • 大スルメイカを入手して…

    雪はたいして積もらず、除雪車が動き出したのは、6時。 気温が低いので、雪の結晶が細かく、積雪としては、さほどではない。 夜明けが、早くなってきているのを感じる。 毎度楽しみの、雪の上の足跡は… タヌキであろう。 東の森から来て、コンポストを漁り、西の森に消えた。 朝食。 八分づきご飯を蒸して。 三... 続きをみる

    nice! 10
  • 詩「 この子らを 前に 」

    5日間、お世話になった、「西多賀旅館」を後にする日である。 早めに起きて、朝食の準備をする。 なるべく、残菜がないような算段である。 6時から、食べ始める。 まずは、 豆腐のステーキ。ニンニクのスライスを炒め、シラスを合わせ、味付けは、若干の味噌で和え、レタスの上に置く。 九条ネギ、モヤシの卵とじ... 続きをみる

    nice! 10
  • 立春、やっと冬らしくなりました

    車に雪が降り積もっている。 いよいよ、本格的な寒波が下りてきている。 地吹雪状態で、視界の効かない道を、仙台に向かう。 東北道の下り車線は、事故で閉鎖。慎重な運転で、向かわねば… 結局、学校に着いたのは、9時を過ぎていた。 学生にあやまり、演習を始める。 途中、車中で食べた朝食。 鶴巣サービスエリ... 続きをみる

    nice! 11
  • 子どもを育てる二つのモデルについて

    朝、いつもの事であるが、授業の直前準備をして、朝食。 炊いた八分ツキご飯は、3合。 原木ナメコの味噌汁、豆腐、長ネギ。 糠味噌漬け、大根、コールラビ。すでに1週間ほどつけ込んだので、一晩塩抜きをした。 塩辛、昨日の残り。 目玉焼き、セロリの付け合わせ。 リンゴに手作りヨーグルト 6時に宿出発。昨日... 続きをみる

    nice! 9
  • 立春大吉の炊き込みごはん

    年賀状は、既にやめている。それでも、ご丁寧にいただく年始のご挨拶がある。有り難いことである。 そこで、旧正月の寒中見舞いを差し上げることにしている。今年の旧正月(春節)は、 1月25日であるが、節分に合わせて、お送りする。 さて、正月に、香茸の炊き込みご飯を作れなかった。 思い立って、調理を始める... 続きをみる

    nice! 9
  • 明日できることは、今日するな!

    朝一で、大豆を蒸し始める。 早かった。2時間かからない。 水に漬ける時間が長かったからか、豆が新豆だからか。 納豆菌をかけ廻し、シャトルシェフに湯を入れて、保温を始める。 私のやり方は、かなりアバウトである。ヨーグルトも、納豆も、ぬか床も、いいかげんである。でも、おいしく出来上がる。今のところ… ... 続きをみる

    nice! 12
  • なつかしい味、あんず干しを作る

    暖かい朝である。青空がまぶしい。 大好きな焚き火をして、 思い立って、「あんず干し」を作る。 あんずの塩漬けは、大和町の蕎麦屋「晴れたらいいね」で、購入しておいた。お嫁さんが、青森の方で、毎年作るようだ。 一見梅に見えるが、梅より大粒である そこで、種をとり、二つに割る。 後は、赤じそで包む。 自... 続きをみる

    nice! 12
  • 春節は、一族の一大行事なのです!!

    我が仙台の定宿には、昨夜、秋田県の小学生たちが、宿泊した。 なんでも、仙台市内で、音楽コンクールがあり、それに参加するのだそうだ。 朝は、6時前から、洗面を開始していた。 私も、6時過ぎには、宿を発った。 朝食。 某牛丼屋の小盛り。 やはり、ここが旨いかも。私には薄味であることがよい。 ひたすら裏... 続きをみる

    nice! 11
  • 『朝がくると』 まどみちお

    今回の部屋は、和室であることは良いのだが、ネットの電波状況は、良くない。 不安定である。 廊下で作業したが、ちょっと寒い。 そこで、窓際の戸を一枚開く。 そうすると、つながる。でも遅いが、致し方ない。 朝食の準備。 若い頃は、テントを担いで、山のぼりをした。 狭いテントの中で、飯も作った。 部屋の... 続きをみる

    nice! 10
  • 初女さんから命の贈り物

    夜に雪は降らなかった。 明るい日差しが、こぼれている。 外に出て、獣の足跡を探す。 西の林から出てきて、 我が山荘の庭を通り抜け、 東の森に抜けている。 タヌキであろうが、足跡は大きい。 裏磐梯が、くっきり見える。 そして、朝食。 八分づきの冷凍ご飯を蒸して。 原木なめこの味噌汁。とうふ、長ネギ、... 続きをみる

    nice! 10
  • こどもを育てる魔法の言葉

    朝食。 時間に余裕があったので、めずらしくチャーハンを作る。 卵、ネギ、味付けは梅干し一個。これも中弱火で、じっくり炒める。あまり触らず、フライパンの熱にまかせて、ご飯粒が爆ぜるのを待つと、パラパラチャーハンになる。 これの師匠は、土井善晴氏。 かぶの味噌汁、インスタントのワカメの味噌汁。 カブの... 続きをみる

    nice! 7
  • またも鳴子の定宿で、大相撲…

    我が息子は酒を飲まない。母親似である。 夕べの会食後、私の汚れたプリウス(ファルコン)を洗車してくれた。ありがたい。さすが、車のスペシャリストである。 朝、目覚めると、コタツの中だった。親戚から送られてきていたビールを飲み過ぎたようだ。 さすがに、日本酒には、手を出さなかった。 嫁の実家から贈られ... 続きをみる

    nice! 7
  • この足跡は、キツネか、はたまたタヌキか…

    朝、4時前に起床。 昨日の続きで、「ディズニーデラックス」の映画を観る。現在、お試しの無料視聴期間である。 ディズニーデラックスは、言語選択に幅があり、音声・英語、字幕・英語が選べる。ちょっと苦しいが、英語・英語で視聴する。 明るくなって、玄関を出ると、昨夜積もった雪の上に、足跡が… この直線は、... 続きをみる

    nice! 6
  • 忘れることが、許されると言うこと…

    朝、4時前に起床。暖かい。と言っても、外は0度以下。 とある映画を途中まで観て、外が明るくなってから、荘外に出る。 雪が溶けて、伐採した小枝が見えるので、大好きな焚き火をする。 朝食。 昨晩の納豆汁に、焼いた餅を入れて、雑煮。 納豆、豆腐、油揚、蒟蒻、ズイキ、大根、人参、椎茸、セリ…と、具だくさん... 続きをみる

    nice! 7
  • 久々の、今年初の、朝ラーでした!

    朝、4時半の起床。 温かい。よく眠れている。 6時、基礎英語。人の集中力は、頑張っても30分かなと思う。基礎英語3に入ると、それが怪しくなってくるのだ。学生たちが、よそ事を考えたり、居眠りするのは、無理も無いことなのだろう。 7時。2週間分の洗濯物を携えて、コインランドリーへ。17キロまでで800... 続きをみる

    nice! 5
  • 調理は科学であるということについて

    朝、雨降りである。雪がとけている。 実は、昨日、私の愛車プリウス(愛称ファルコン)が、屋根から落ちた雪の吹きだまりの中で、動けなくなっていた。 今朝は、今年初めての朝ラーに行こうかと思っていたが、だめだった、 それでも、朝食前には、ファルコンだけは、抜け出せた。 いつもと、代わり映えのしない朝食。... 続きをみる

    nice! 8
  • 自炊生活から、プチ自給生活へ

    朝、ぐっすり眠れた。 娘が買ってくれた、電気膝掛けを、足元に掛けて眠ったからかもしれない。 暖かかった。 外は雨模様。外気も温かいのだ。 一日半、水に漬けた大豆を、蒸し始める。 この蒸し器は、辰巳浜子氏が考案したもの 闘病生活中の妻に、「命のスープ」を作るために買って、使ったもの。 しばらくぶりに... 続きをみる

    nice! 7
  • 「チェルノブイリ」視聴終了!

    朝、4時前に起床。 「チェルノブイリ」第5話(最終話)を観る。 裁判の話が中心の最終回だ。 裁かれるのは、爆発した原発の所長以下、3人の責任者。 原発事故の原因は、人為的なものであるという、国の結論ありきの裁判であった。 しかし、科学者たちは、原発そのものに欠陥があった事実をつかんでいる。その他の... 続きをみる

    nice! 7
  • 一足早い、春の味覚を味わう

    朝4時。山荘の脇の町道を、除雪車が通った。大きな音で目覚める。 そして、6時、戻ってきた。 頼もしい。 マレーシアで11月に生まれた孫の便りは、毎日のように送られてくる。今日も、機嫌よさげな表情で、しきりに「クーイング」(喃語の前の発声)している様子が送られてきた。 「みてね」というアプリで、写真... 続きをみる

    nice! 6
  • 舟木一夫、裕次郎そしてブルーシャトウを君だけに!

    朝、4時前に起床。 ブログ更新。 そして、朝食の準備。 今日は、宿を離れる日。 6時、最後の一番風呂を浴び、朝食を食べる。 少量の白飯。 ナメコ汁にうどん。どちらも昨日の残り。 納豆に大根おろし。 温泉卵。 大根葉と油揚げの炒め。 ぬか漬け。 焼きめざし。 米、白菜、ごぼう、ホウレンソウは、食べ切... 続きをみる

    nice! 7
  • 箱根駅伝と休みの学校のADHD少年

    朝、ゆっくりめの起床。 昨日の雪は、とけている。 毎年楽しみな、箱根駅伝。 40代のころ、ボランティアで、「休みの学校」という活動をしていた。 その名のとおり、休みになると開かれる。 夏はキャンプ、冬はスキーが中心だ。 課題のある子どもたちが、多く集まる。幼児小学生から中学生まで。 当時、今で言う... 続きをみる

    nice! 3
  • エミー賞「チェルノブイリ」を観る!!!

    朝、作夜のG氏の予報どおり、積雪は薄い。 空は青い。 朝食。 雑煮の続き。 里芋の続き。 カボチャの続き。 雪割納豆、しそ巻きの続き。 みんな続きだ。 トマトジュース、リンゴにヨーグルト。 〆は、 新春恒例の箱根駅伝を観ながら、ブログアップ。 昼食。 うどん。 温めた鶏汁。旨い。 某コンビニで買い... 続きをみる

    nice! 6
  • パソコン・ケアから始まった正月

    元旦の朝。晴れた空。 まずは、新年の一番風呂。 これが、西多賀旅館の男湯船。 10人は入れるが、通常一人、時に二人で、ゆったり入れる。 内外薬品のカロリンおけが5つ。温泉ファンには定番。 雑煮。ちゃんこ風である。ズイキ、しみ豆腐、コンニャク、油揚、大根、ニンジン、ごぼう、里芋、キャベツ。柚子を添え... 続きをみる

    nice! 4
  • 過ぎし去年(こぞ) 記憶の中の暮れ模様

    朝、雨の朝。 いつものように6時から基礎英語。 7時、入浴。いつものように、清潔な湯。 そして、朝食の準備を始めたところ、 冷蔵庫が、冷凍庫になっていた。 室内温度の設定を誤っていた。慌てて、弱に戻す。 豆腐が凍っている。 ヨーグルト、刺身、ナメコ、すべて凍っている。 解凍するまで、朝食は、おあず... 続きをみる

    nice! 7
  • お帰り、寅さん。そして長治さん!

    朝、7時30分に宿を出る。 向かうは、大崎市の映画館。 上映開始、9:00。遅れるわけにはいかない。朝食は抜きである。 映画を観ながら、ポップコーンを食べよう。 さて、なつかしい、なつかしい、なつかしい、寅さんの世界。 なんせ、「男はつらいよ」が、テレビドラマだった頃からの、つき合いだ。 盆と正月... 続きをみる

    nice! 4
  • ラグビー精神は、福祉に通じる!

    某児童相談所前所長のT氏と、仙台駅前で居酒屋を物色する。馴染みのスナックは休業。 そこで、セリ鍋を食おうと言うことになった。 これが、伝統的な仙台セリ鍋。 鴨肉とセリの根が基本。 そもそも、仙台セリ鍋が話題になったのは、ここ数年ではないか。 私が某県の教育委員会に勤務していた10数年前、この鍋はま... 続きをみる

    nice! 6
  • 仙台朝市から、一足早い年越しそばへ

    朝、雪が積もっている。5、6cmか。 夜が明けてから、車の雪を払い、仙台に向かう。 仙台朝市で、「子持ちナメタガレイ」を買い、嫁の実家に贈る。 年末年始、息子夫婦は、嫁の実家でお世話になるのが慣わしだ。専業農家、4世代家族。十数名が集う。したがって、カレイは2匹送る。仕込む店は、決まっている。 午... 続きをみる

    nice! 4
  • STAR WARS を再び…

    案の定、朝2時過ぎには、目が覚めてしまった。 そこで、STAR WARS の エピソード3を観始める。 すでに、山荘でエピソード4,5,6(旧3部作)を観てきた。 湯治に入ってから、新3部作を観始めた(エピソード1,2)。 結果、確認できたことは、旧3部作は、勿論観ているが、その後製作された新3部... 続きをみる

    nice! 3
  • 湯治文化の灯火が消えぬように…

    今日の鳴子。雪は、全く見えません。 私が知る湯治場は、 宮城県、鳴子、松島、鎌先温泉。 岩手県、花巻温泉。 山形県、肘折温泉。 秋田県、田沢湖温泉。 青森県、酸ヶ湯温泉。 それぞれにお世話になったが、今も出向いて、その楽しさを味わえる場所は、めっきり少なくなった。 その中でも、年に2回はお世話にな... 続きをみる

    nice! 3
  • クリスマスはケンタッキーで

    まずは、昨夜の顛末から… これがヤンニョン。 大根や白菜にまぶして、キムチの完成となる。 大根のキムチ…カクテキ。一本を皮のまま使う。 白菜のキムチ。白菜一株を四つに割っている。 我が家は、砂糖は使わない。 贅沢に作るなら、蜂蜜を入れたり、スルメ、昆布、鮭トバなどをつぎ込むと、さらに旨い。イカの塩... 続きをみる

    nice! 4
  • キムチ仕事、2回目

    朝、除雪車の音で目覚める。5時過ぎ。 今年2度目。 冬至は過ぎたが、夜明けは遅くなっている。 6時前、除雪車が戻ってくる。まだ、夜は明けない。 湿った雪である。 ログペンション木輪のご主人によれば、昔の裏磐梯は、雪は積もらなかったという。 いわゆる、パウダースノーで、車が通れば、蹴散らすことができ... 続きをみる

    nice! 6
  • 湯治の支度を始めています

    年末年始は、山荘に来客がある。 私自身も、年の瀬と始まりは、自炊湯治が慣わしになっている。 そこで、しばし山荘を離れる準備を始めた。 この、天然ヒラタケの佃煮も、その一つである。 最後に、花山椒を散らしたら、味が定まった。 そして、朝食。 久しぶりに、飯を炊いた。 ササニシキの八分づきに、ビタバレ... 続きをみる

    nice! 8
  • クレソン畑荒さる、猿の仕業?

    昨夜、ブログアップが出来ず、朝始める。 昨日の午前は、一昨日の購入物の処理。 天然ヒラタケ。ちょっと乾いているが、大きい。 ヒラタケというと、思い出すことがある。 昨年の茂庭台での芋煮会準備中、近所の方が、大量のキノコを採ってきた。 これは、ヒラタケという旨いキノコである。処理してあげるから、芋煮... 続きをみる

    nice! 5
  • キャノンEOS40が復活

    暖かい雨の朝です。 いつもの朝食を準備。 しめじご飯(まだあります)ごま塩。 サケの頭汁にふろふき大根の残りを合わせて(どちらも食べきった)豆腐、酒粕、柚子の皮を加えて… ラジウム卵、これは旨い。高級品です。 ぬか漬け(大根、にんじん、セロリ) リンゴ。 午前は、2年半ぶりに、一眼レフを取り出す。... 続きをみる

    nice! 6
  • 乳幼児教育の大切さ

    朝、5時起床。 演習の準備をして、7時。ユースホステルの目の前にある「すき家」に出かける。 牛丼のミニ。 味噌汁、油揚とわかめ、長ネギ。 お新香。 JAFの割引券(50円)を使い、390円。 塩分控えめ、これで良い。 学校に早めに行き、資料の印刷。コピー機の調子が悪く、職員室の先生方のお手数を煩わ... 続きをみる

    nice! 5
  • 閖上朝市、そしてクリスマス会!

    朝食。 昨晩、ボランティアとの話で、はらこ飯が話題となった。 そこで、今朝は閖上で朝市があることを思い出し、早めにカプセルホテルを出て、名取に戻る。 はらこ飯、半量で450円、かに汁、300円。カニはワタリガニのあら。 まあまあの味であり、値段であり、量である。 朝市風景… 朝市に来たのには、理由... 続きをみる

    nice! 1
  • ゆっくり調理を楽しむ一日

    起床、5時。 寒いが、のんびりの朝。明日は授業がない。 7時前から、楽しみながら、朝食の準備。 左が、はたけシメジ、右がブナシメジ。冷凍していた物を蒸す。もちろん天然物! 我が山荘のレンジは、故障している。修理する気も無い。 そこで、昔ながらの蒸し器を使っている。子どもの頃は、蒸かし釜と言った。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • ソップ炊きの極意とは

    朝、やはり4時には目が覚める。 仙台に宿泊しても、起きる時間は変わらない。 YHの今回の部屋。 ベッドの部屋に泊まるのは、初めてだ。 WFのつながりは良いが、如何せん部屋が狭く、使い勝手は良くない。 でも、エアコンが効いて、暖かいのはよい。 朝食は、一昨日と同じ献立。 夕食は止めたが、朝食もどうし... 続きをみる

    nice! 4
  • 原木ナメコで料理

    昨日、喜多方駅前の直売所に立ち寄ったところ、 原木栽培のナメコが置かれてあった。 これは、菌床栽培とは異なり、原木を山の中に設置し、天然のナメコが育つ環境と同様の場で育てるもの。 さっそく購入し、 トウガラシを入れた水に漬け、虫出しをする。 「キノコを食べるのは、虫を食べているようなもの」 「野菜... 続きをみる

    nice! 5
  • やっとサンマの季節

    雨があがり、焚き火ができました。 おそらくは、あと1日ぐらいで、今年の伐採した木々は片付くのでは… 昨日、スーパーでは生サンマがお買い得。 そこで、今年初めてのサンマ料理。 遅い朝食になりました。 おかかをのせたご飯。ササニシキの8分づき。この米は、私も種モミを蒔きました。 芋煮に、湯豆腐の残りを... 続きをみる

    nice! 3