裏磐梯の森から

一人暮らし老人の 日々の食事と 身辺雑記です

今朝は、行者ニンニクを、見つけました

天気が良いので、焚き火をしながら、近所?を散策
月の輪熊の、糞は見ていないが、クマ除けは、必須。鈴とラジオを携帯する。


今朝の収穫

ギョウジャニンニク、北海道では、アイヌネギ
山荘の南側に、群生。匂いは、まさにニンニク。
ただし、昨今は、畑でも栽培可。しかし、たくましさが、違う、と思う。


私は、山形の出羽三山で、10年以上の山伏修行をした。
夏山は、月山頂上のご来光を見るため、午前一時に羽黒山の斎館を、出発した。
秋の峰では、湯殿山で滝に打たれ、胎内の水を汲んだ
節分祭では、護摩を焚き、火渡り神事。


行者であったわけで、このニンニクは、殊更うれしい。


そのすぐ脇で、
画面の右と左に、白い花芽が見える。

まだ、名前は不明。


さらに、

我が庭先にも、クレソンの株があった。


キクサキイチゲの群生。

表磐梯山

山荘から望む、裏磐梯


頂上の雪は、まだ消えないが、里山の季節は、着実に、移ろっている。
カメラを換えて、撮ってみた。

時をかける少女

ビデオ配信で観た。
面白かった。
前期青春ドラマであり、ファンタジーであり、SFでもある。
児童文学愛好者である小生としては、好ましい。
次は、大林監督の、尾道三部作のラスト、「さびしんぼう」を、観ねばなるまい。
古き良き時代に、かける感じである。


孫の状況

毎日、日本時間の11時に、LINE映像をつなぐ。無料である。
私の顔は、分かっているようだ。
娘は、午後に、Webで日本語講座をしているが、その時間と同様に、おすましを決め込んでいる。このあたりが、娘の子どもの頃と、似ている。


孫の映像は、「みてね」という、無料アプリでも、随時、送られてくる。


今日で、マレーシアから帰国して、2週間を終える。


明日は、喜多方に行く。
久しぶりの方々の、顔を見たい。