裏磐梯の森から

一人暮らし老人の 日々の食事と 身辺雑記です

除雪車来村、そして冬越し野菜

朝、目覚めたのが5時。
昨夜、ユーチューブで大好きな落語に聞き入り、寝坊してしまった。柳家小三治。
除雪車の作業音で目覚める。

今年、2回目の降雪である。
前回は約5cm、今回は10cm。
この除雪車が、通り過ぎると、奥の集落から車が通行する。30分に一台程度。
そして、除雪車が戻ってくるのが、7時前。
おそらく、奥の集落の方が、作業にあたってくれているようだ。

いつもながらの朝食。
八分づきのササニシキのご飯。長いも、手作りのオカカがけ。
シジミの味噌汁。これは、出汁をとる必要がない。
サンマの辛煮、大根おろし。
蒸し野菜(サツマイモ)、昆布の佃煮(出がらしを使って)、ニラ玉。
リンゴ。
ニラ玉には、ハーブのエストラゴンが振ってある。道場六三郎氏の直伝?


さて、昨日、学校の演習の合間に、自宅に帰ったのは、米・野菜を受け取りに…

若い教師であった頃の教え子の親である。
毎年、この時期に野菜を届けてくれる。すでに30年以上。
その縁については、またいつか…


私の息子の嫁は、実家が専業農家。そこで、この野菜は、別途活用する。
感謝です。


昼。
かねて計画していたちゃんこ鍋(ソップ炊き)を作る。
詳しくは、明日。
鶏のガラ、大根、にんじん、ジャガイモ、こんにゃく、ネギ、ブナシメジ、なめこ、
出汁がしっかり出ているので、塩と醤油は、ごく少量。


これが、うまい。うますぎる。
そうめん(これで、今年、袋をあけたものは食べた。すっきりする)
牛乳。
リンゴ。


天気予報を確かめると、これから会津の天気は荒れ模様。
そこで、明日の演習に備え、3時過ぎに仙台に向けて出発。
案の定、難所の土湯峠は、雪模様。福島市内に入ると、雪はない。


いつものユースホステルで夕食。
昼食が遅く、ちゃんこ鍋を食べ過ぎ、夕食はあっさり。
これからは、これでいこうと思う。
仙台駅の地下で購入。
麻婆豆腐、エビチリ。なかなかにして、おいしい。
何より、夕方の2割引き。


ここには、北野エースもある。関東圏のスーパーである。
なかなか見つからなかったハーブ「エストラゴン」を入手したのも、ここだったはず…